アプリ間データ取得プラスワン
アプリの動作(イベント)を指定して、他のアプリから値を移送します。
使用例
商品マスタからルックアップで取得した値を編集したい!
明細の商品を選択すると
商品情報を取得し編集できる
商品取得の移送情報を作成します。
商品取得を選択しコピー元アプリで商品マスタを選択します。
商品マスタの移送情報をコピー元フィールドに設定します。
歯車アイコンをクリックして各詳細設定を行います。
移送情報の歯車をクリックし移送情報の詳細設定を行います。
名前には商品取得を設定します。
テーブルの項目に対して設定するので、対象テーブルを選択します。
テーブルの商品コード変更時にデータを取得するので、画像の設定を行います。
アプリ情報の歯車をクリックしアプリ情報の詳細設定を行います。
データを取得する条件を設定します。
商品マスタの商品コードを対象に検索するので、商品コードを選択します。
移送項目情報の歯車をクリックし移送項目情報の詳細設定を行います。
商品マスタの項目をコピーする設定を行います。
商品名、単価に対してコピー先を設定します。
見積アプリで受注した案件を受注アプリにテーブルを含めて設定したい!
アクションで見積番号を渡すと
受注アプリに見積情報をテーブルを含めて設定できる
見積取得の移送情報を作成します。
見積取得を選択しコピー元アプリで見積を選択します。
見積の移送情報をコピー元フィールドに設定します。
歯車アイコンをクリックして各詳細設定を行います。
移送情報の歯車をクリックし移送情報の詳細設定を行います。
名前には見積取得を設定します。
新規画面表示時にデータを取得するので、画像の設定を行います。
アプリ情報の歯車をクリックしアプリ情報の詳細設定を行います。
データを取得する条件を設定します。
見積の見積番号を対象に検索するので、見積番号を選択します。
移送項目情報の歯車をクリックし移送項目情報の詳細設定を行います。
商品マスタの項目をコピーする設定を行います。
件名~Tableまで同様に設定します。
テーブル項目はテーブル内の項目を別途設定します
機能紹介
制限事項
- ファイルは移送対象外です。